窓を作っては壊していた人のブログ

この謎のブログタイトルの由来を知るものはもういないだろう

2017-01-01から1年間の記事一覧

TensorFlowSharpをXamarinで動かしたい!

この記事は Microsoft Student Partners Japan アドベントカレンダーの24日目の記事です. みなさま,クリスマスイブをいかようにお過ごしでしょうか.私はビルドに1時間以上かかるものをビルドし,それを眺めながら非リアの楽しくも悲しいTwitterを眺めてい…

Visual Studio for Mac d15-5 で気になった機能など

本日Visual Studio for Mac (7.3.0.797)がリリースされました. www.visualstudio.com 英語でのリリースノートが既に公開されているので,ここでは自分が気になった機能を紹介いたします. 1. iOS Automatic iOS Signing 今まではiOSのアプリを作成して,実…

XamarinとApp Centerで実際に自分が試してみての所感

Xamarin その1 Advent Calendar 2017 - Qiita の4日目のエントリー(ポエム)です(ギリギリですみません) 3日目はくぅ君の アプリ開発をサポートする App Center とは! Xamarin とも連携してくれるよ! - くうと徒然なるままに でした. 使ってみたいなぁ…

Xamarin.Forms 2.5.0 Service Release 3がリリースされました(NuGet未反映)

Release 2.5.0 Service Release 3 · xamarin/Xamarin.Forms · GitHub GroupedなListViewの要素がEmptyなGroupがバインドされている状態で,その後に1つ以上の要素を持ったGroupをコンテキストに加えるとクラッシュする問題が解消されているようです. またこ…

ASP.NET Core MVC + Razor Pages環境下でajaxでバイナリのフォームをPOSTしたりする時に行ったこと

備忘録です. 現在研究の一環で音声を使ったWebアプリケーションの開発を行っています. プロトタイプとしてASP.NET Coreを使って音声信号処理をC# 側で,その他のインタフェースをHTML5側で行うような構成をとっています. 今後もASP.NET Coreで運用し続け…

仙台IT文化祭でMobile Center(現App Center)について発表してきました

2017年10月28日,29日に開催された仙台IT文化祭でMobile Center(現App Center)について発表してきました. 2017.sendaiitfes.org タイムスケジュールを見ると私の名前は一切ありません. さて,どういうことか.こういうことです. 良いですね!当日「前に出…

XamarinなどのPCLプロジェクトにSystem.Reactiveを導入しようとすると失敗することへの対策

はじめに 今日Twitterで System.Reactive を PCL に追加するとエラーになる といった内容のツイートを見かけました. 自分は過去に普通に導入できていたので何が違うんだろうなぁということで少し検証してみました. 検証環境 macOSX PCL 4.5 - Profile 111 …

Xamarin WorkbooksがOSSになったので早速コントリビュートしてみた

Microsoft Connect(); 2017 Day1の興奮冷めやらぬまま朝起きたら WorksbooksがOSSになったぞ! https://t.co/TwFnTlUhzg Microsoft org.以下に作るハックとはw (Xamarin org.のほうにはサンプルしか無い)— Atsushi Eno (@atsushieno) 2017年11月15日 えっ,…

Xamarin.Forms 2.5.0 がリリースされました

Release 2.5.0 · xamarin/Xamarin.Forms · GitHub 今回は全然気づかなかった...コミットを見ている限りAndroidのRenderer関係(2.4.0から導入されたFast-Renderer周り)のコミットが積まれていたり, iOSに関してはバグフィクスがメインに見えましたが,本命…

Mobile Center あらため App Center を使ってみた

もともとMobile Centerを使っていたプロジェクトのパッケージを変えてみました. github.com こうやってDI出来るような形にしておくと変更箇所が非常に少なくなるのでいいですね. 実際に動作させてみましたが,特に変わりなくそのままの変更で利用が可能で…

Visual Studio for Mac 7.3.0.764 がリリースされてます

まーたAlpha関連の話です. Release monodevelop-7.3.0.764 · mono/monodevelop · GitHub 悪い子なのでURL直叩きで落としてきてしまったので,いつ一般的に配信されるのかわからなかったのですが,ついさっき Xamarin.Android 8.1.0.23 Xamarin.iOS 11.4.0.2…

Xamarin.Forms 2.4.0 Service Release 5がリリースされました

Xamarin.Forms 2.4.0 Service Release 4がリリースされました(Web Preview版として) - 窓を作っては壊していた人のブログ 4は公開されないままに消えました(R.I.P 変更点としては基本的にはiOSのListView周りの話です(前の記事参照 またiOSの大きなタイ…

[雑記]Visual Studio for Mac 7.3.0.740がリリースされた

まだリリースノートが出てない&GitHubのReleaseページにタグがついてないから詳細はわからないけれども,使ってみた感じ Play Store APIのアカウント追加とか,接続に関するバグの修正 は自分で触っててわかった. 過去のリリースのコミットと,現在のd15-5…

Xamarin.Forms 2.4.0 Service Release 4がリリースされました(Web Preview版として)

昨日 【備忘録】Xamarin.Forms2.4系iOSにあるバグを解消するために試したこと - 窓を作っては壊していた人のブログ こんな記事を書いたばかりですが,これの6時間後にXamarin.Forms 2.4.0 Service Release 4がリリースされました. Release 2.4.0 Service Re…

【備忘録】Xamarin.Forms2.4系iOSにあるバグを解消するために試したこと

本題のとおりです. Xamarin.Forms 2.4.0系を使うとiOSのListViewとLabelの組み合わせてNullReferenceExceptionで落ちる - 窓を作っては壊していた人のブログ 前回記事にしたこの内容ですが,Xamarin.FormsのリポジトリのPRを見てみると [Core, iOS] Allocat…

Xamarin.Forms 2.4.0系を使うとiOSのListViewとLabelの組み合わせてNullReferenceExceptionで落ちる

タイトルのとおりです. 現在Xamarin.Forms 2.4.0.282でアプリケーションの開発をしていたのですが,なぜかiOSでのみListViewにカスタムCellを入れてLabelをモデルのバインディングで表示させるとNullReferenceExceptionで落ちる問題が発生していました. ど…

Visual Studio for Macで netstandard 2.0なプロジェクトでXamarin.Formsを使ってみる

追記 Visual Studio for Mac 7.3.0.708で以下の不具合が修正されています. 注意!!!!!! 以下の手段でタイトルの件は試すことが出来ますが,現在手元のVisual Studio for Mac 7.3.0.692で,jsonファイルを開くとVisual Studio for Macの動作が不安定,またフ…

Visual Studio for Mac の Alpha channel で苦しめられてきた日本語入力問題が直った

日本時間では今朝7時ぐらいに配布された15.4のアップデートで先日辺りに書いた日本語入力問題が直ったMonoが配布されました. これでやっとMono 5.7系を使って完全なる人柱をしなくて済みそうです.頑張ってPR出してよかったー なおXamarin.Forms 2.4系 + ne…

SECCON Beginners 2017 仙台に参加してきた(ネタバレ含)

2017.seccon.jp 3つの講義を受けて後の演習で実際に難問か解くというもの. ビギナーの私にも理解できるような非常に丁寧で面白い講義でした. 以下覚えてることを適当に解き方と一緒に書く.

日本語を含むC++のプロジェクトをAppVeyorでビルドしたらはまった

Raspberry Piに喋らせてみるみたいなことで使ってる人もいるのかもしれない OpenJTalk. これをC# でラップして,ライブラリ化して使いたいなと思ったためちょこちょこと作業をしていました. 実際のC/C++のプロジェクトがこちら GitHub - yamachu/LibOpenJT…

私のネタ帳 - 随時更新 -

2017/09/04 dotnet code-generator の Visual Studio for Mac 向けのラッパーアドイン (9/5) 雛形は完成したけど,gtkでダイアログ作らないとなのでMono developインストールしないと… csx を使った Realm の初期データ挿入のマイグレーション支援アプリケー…

ASP.NET Core と Realm Object Serverを使ってクライアントとマスターデータの共通化を試してみたい

雑記とメモです. 現在作っている東北大学大学祭アプリのデータベースにRealmを使用しています. 昨年はサーバーはPythonのDjangoで作成して,データベースはMySQLを使用していました. しかしクライアント側はRealmを使用していて,同期の難しさが問題とな…

Visual Studio for Mac Community 7.2 Preview (7.2.0.540)ではまった

私は Visual Studio for Mac を常に Alpha 版で運用しているのですが,当該バージョンでインストール及び起動に関してはまってしまったのでメモ. ここにバグ報告してみた まずは結論 アップデータで配布されていた最新バージョンの Mono (5.4.0.167) が問題…

Pythonのctypesを使ってネイティブライブラリを使う

また備忘録として. 前回は NuGet でプラットフォームごとにネイティブライブラリを同梱してそれを使うラッパーのパッケージを作る方法 - 窓を作っては壊していた人のブログ という感じでC# でネイティブライブラリをラップして使うようなことを紹介しました…

NuGet でプラットフォームごとにdllimportするネイティブライブラリを同梱してそれを使うラッパーのパッケージを作る方法

非常に自分で挑戦して悩んだことだったので,備忘録として残しておくことにします. 現在大学院で音声研究をしていて,音声信号処理系のライブラリを使うことが多いのですが,その多くが C/C++ で書かれていたりします. 実験レベルではシェルからパイプで繋…

とあるウェブコンテストみたいなものに参加してから結果発表までに約半年かかったことに関してのお気持ち

非常に辛いお気持ちになってしまったので,コンテストなど参加者が熱意を持って参加するイベントを運営する側には今後このようなことがないようにというお気持ちを込めて雑に記録. TL;DR 行われること 日時 締め切り 2016年12月2日23:59 プロダクトの評価 1…

雑記: Mastodon を見ての学祭での利用について

学祭アプリのタイムラインを Mastodon に置き換えたい. 前回のアプリケーションではサーバーとモバイルで頑張って WebSocket をはっていたので,再度今年実装などになると非常に面倒だろうなと思った. 問題になってくるのはアカウント登録や認証周り.ここ…

C# で Mastodon のAPIライブラリの Mastodot を作った

最近 Twitter も見つつの Mastodon も見つつみたいな生活になってきました(どのインスタンスかは…察してください)(就活の方をちゃんとやりなさい)(研究が炎上している) そうなると自分で適当なクライントを作ったり,API を叩いてちょっとした監視など…

久しぶりに Windows 使って開発する時に .NET Core 周りで困ったこと

はじめに 最近(1ヶ月前ぐらい)Windowsマシンを導入しました. 今使っているMac Book ProにもVMで入れてはいたのですが,ストレージが足りずに起動が出来なくなってしまって, ある意味いい機会だということで,どうせ重い作業をするのであればリモートで…